連休をいただきます

いつもご覧いただき、ありがとうございます。2/27 の定休日+2/28 と 3/1 を都合により連休をいただきます。 どうぞ宜しくお願いいたします。

続きを読む

昨年の話ですが・・・長野県飯山市のお米の生産者さんを囲んだイベントの話

いつもご覧いただき有り難うございます。 アップしようと思っていて2月になってしましましたが・・・ 昨年12月に、長野県飯山市の米農家 FAITH FARM の水野尚哉さんを囲んで、CLOUD NINEのお米の収穫祭を行いました。 そもそもは1年限定で、水野さんの管理する田んぼ1枚のオーナーになったことから始まりました。 もう何年も水野さんのお米は頂いていますが、日本人としてお米の1年間を知るいい機会だと思ってオーナー制度に(ライス・オーナーズ・クラブ ROC)に申し込みました。 世界でも有数の豪雪地帯である、飯山の戸狩地区の山の中腹にある、雪解けの一番水を使う田んぼから生まれるお米は、水野さんの技術もあり本当に素晴らしいものに仕上がります。  このため、田んぼには農薬は使えず(下流域に農薬が流れてしまうため)無農薬で栽培し、日々の雑草などは合鴨を放し食べてもらう合鴨農法を行います。 田植えと稲刈り、合鴨チームの様子を見に行ったりと、飯山に行くことの多い1年でしたがこうして収穫することができると感慨深いものがあります。日々自分が食べているお米がどういう環境で育ち、どのような手間を掛けられているのかあまり知る機会はないと思うので非常に有意義な経験ができました。 また、田植えと稲刈りに参加いただいたお客様など、遠路をありがとうございました! 田植えの後に。この後のBBQも最高でしたね!! 稲刈り、ありがとうございました!!!!田植え、稲刈りのときには、耕運機やトラ…

続きを読む

🍷2/19 🍷2/26 ワイン会の詳細です

いつもご覧いただきありあがとうございます 先日告知した「ゆる~いワイン会(仮)」の詳細です。 告知のリンクはこちらです ⇒ 「ワインは好きなんだけど、イマイチよく分かんない・・・」というお話を伺うことがありまして、それにお応えする会をトライアルで開催します。 タイトル通り「ゆる~いワイン会」なので、プロを目指す方、より深く探究していきたい方には向かない会です。 2月開催は両日とも同じ内容で、今回のテーマは「自分の好みを探してみよう」です。 ご自身の好みを把握することで飲食店やショップなどで、今までよりも自分の好みのワインに巡り合うお手伝いができればいいなと思っています。また、ショップや飲食店でワインを選ぶときのポイント、ご自身の好みを上手く伝えるポイント、などもお伝えらできたらと思っています。 当日は、白ワインと赤ワインを4種類ずつご用意し、それぞれを先入観なく飲んでいただきご自身の好みを探っていきます。 また、食事はご用意しませんが、軽いフードなどワインの邪魔にならないものはご用意します。 🍷日時 2/19 日曜 2/26 日曜 両日とも14:00~16:00頃まで (終了時間は多少伸びるかもしれません) 予約制となります。 🍷参加費 お一人 ¥6,000 (税込、当日現金にてお願いします) 🍷予約について ・両日とも定員に達し次第締め切ります。定員は概ね8名程度です。 ・最低開催人数は4名です。人数に達しない場合は開催を…

続きを読む